キャッシュバックサイトを選ぶ3つの条件
これまでの説明で、キャッシュバックって、
結構お得なんだなぁ〜って思ってもらえてたら嬉しいんですが、
得だと思っても、
実際、利用する場合、
まず、どこのサイトを利用すればいいだろう?
という疑問が沸いてきますよね(´・ω・`)
実際に数えたワケじゃありませんが(数え切れませんw)、
キャッシュバックできるサイトというのは、かなりの数あります。
大手有名どころだと、ハズレの確率は少なくなりますが、
中には、キャッシュバックされないなどのトラブルがある場合もあります。
なので、サイト選びはきちんと行った方が、イヤな思いもしなくて済みます。
その、サイト選びですが、
まず、キャッシュバックサイトは、大きく分けて、3つに分類されます。
様々な方法でポイントを獲得し、換金してキャッシュバック
申込み、購入で規定の現金をキャッシュバック
申込み、購入で規定のポイントが付与され、割引に利用できる
1番は、一般的に言うポイントサイトです。
メールを読むだけだったり、URLをクリックしたり、
ゲームでポイントがもらえたりなど、ポイント獲得の方法は、
サイトによって色々あります。
楽しみながらポイントを貯めるというのであれば、
1番が、もっとも楽しいですねw
ですが、換金率が1番悪かったりします(;´Д`)
なので、1番でキャッシュバックをたくさんしようと思う場合は、
複数のサイトに登録する必要があります。
しかし、何の申込みも購入もせずにポイントを貯めれるのは、
ポイントサイトだけですので、個人情報がちょっと心配(´・ω・`)
なんて人には、向いていますね。
反対に向いていない人はと言うと、毎日コツコツ作業がダメな、
細かいコトが苦手な人です。
2番は、自己アフィリエイトになります。
この場合は、何かの申込みや、商品の購入などで、
規定の金額がキャッシュバックされます。
どんなモノがあるかと言うと、
申込みは、資料請求やエステでの成約など、
購入は、健康食品系や、美容化粧品などが多いです。
資料請求であれば、無料でできますが、
キャッシュバックされる金額は、お菓子程度と思っていた方がいいです(;´Д`)
やはり、成約や購入であれば、それなりの金額だったりしますので、
欲しい物などが決まっている場合は、自己アフィリエイトができるかどうか、
探してみるのもいいかもしれません。
ちなみに、自己アフィリエイトができるサイトは、
通称ASPと呼ばれているサイトで、数か所あります。
3番は、ショッピングモールサイトになります。
一番、身近で親しみやすいのも3番ですねw
Yahooや、楽天市場など、誰でも知っているサイトがありますので、
安心して利用する事ができます(´∀`)
しかし、この3番の場合は、現金でのキャッシュバックはありません。
(楽天は、条件つきで例外あり)
ですが、どんな買い物にもポイント割引は利用できるので、
よほど、特別な物が欲しいと言う場合を除けば、
現金でのキャッシュバックはなくても、1番、2番に劣るとは感じません。
ただし、ポイントの有効期限は1年なので、
失効しないようにだけ気をつけてくださいね。
この様に、大まかにキャッシュバックサイトを説明しましたが、
自分に合いそうだと思う種類は、見つかったでしょうか(`・ω・´)?
こんな大まかな説明じゃ選べないよ!と、思ったあなた。
私が選ぶ時の基準をお話ししますねw
◯大手である
◯登録会員数が多い
◯有名
この3点があれば、かなりの確率で大丈夫でしょう(*´∀`)
なので、初めてのキャッシュバックサイト選びなら、
自分に合いそうな種類の中で、上記3つを気をつけてみてくださいねw